忍者ブログ
RoboCup Junior Japan Rescue Kanto OB

             2005~2013
[776]  [775]  [774]  [773]  [772]  [771]  [770]  [769]  [768]  [767]  [766
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高専生的にはアセンブルよりアセンブるなんですよね。まぁどうでもいい話ですけど。

今日のネタは今回の後期中間試験の話。無論学校のです。


唐突ですが、明後日からです。近江に行ってる場合じゃなかったですね。

問題は無論試験教科。高専には色々と謎な教科が多いですからね・・・。

クラスごとに教科も違う上に、特に電子情報は科目数が多いから大変です。

今回の試験教科は・・・

応用数学、通信工学、アセンブラ、計測、アルゴリズム、英語、数学特論、ネットワーク、ハードウェア、電子回路です。


前期は電磁気とか半導体とか応物とかドイツ語とか、難解な言語系の科目が勢揃いしていましたが、

今回は割とゆとりです。

応用数学と数学特論は何故か内容が完全にかぶっていて、テイラー展開とかローラン展開とかコーシーリーマンとか。

糞フーリェと比べると異様なまでに簡単です。

アセンブラとハードウェアもかぶっていてどっちもアセンブリ言語と機械語です。

あの0と1の羅列を解読できる人間なんてこの世にはいないと3年ほど前までは思っていましたけど読めるものですね。

どこぞのブレインなんとかよりは全然簡単な言語です。


通信工学はAMやFM等の変調について。計算するだけ、式の覚えゲーというやつです。

計測も上に同じく。あとはちょっと単語覚える程度です。

アルゴリズムは・・・なんたら探索のプログラムやらなんやら。

いきなり2分探索プログラムをすべて書けなんて言われない限り大丈夫です。それをやられると時間が足りなくなりますから・・・。

英語は高専なのでスルー推奨です。スルーします。大事なことなので2回言いました。


ネットワークは確かTCP/IPとかその辺をやっていたような。まさしく覚えゲーです。他の何でもありません。

そして最後の電子回路はみんな大好きオペアンプ。といってもこのブログではノータッチですね。

ガリガリ電卓に計算してもらう感じの教科です。電卓無いと終わりません。


という訳で今回はなし崩し的に今回の中間試験についての紹介をさせて頂きました。

分かる人にはわかるこのレベルの低さ。これで4年なんだぜ?信じられるか?という感覚は正しいと思います。


という訳で今日はこの辺で。そろそろ覚えゲーの教科は範囲ぐらいは確認しとくかなぁ。


また、DropBoxを始めてみたいという方は此方のリンクから行っていただくと、500MBサービスされるらしいです。

(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
Comments
※コメントは内容確認後に手動で公開するようにしております。反映までしばらくお待ちください。
Your Name
Title
color
Comment
 

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[05/09 ONE RoboCuper]
[05/07 HDD ほしいよー]
[04/21 ブラック3辛]
[12/26 bols-blue]
[06/08 ONE RoboCuper]
かうんた
カウンター カウンター
らじぷろ目次
らじぷろ検索機
プロフィール
HN:
Luz
性別:
男性

PR

忍者ブログ 2007-2021,Powered by Radium-Luz-Lα+-Rescatar in RadiumProduction [PR]


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...