忍者ブログ
RoboCup Junior Japan Rescue Kanto OB

             2005~2013
[39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まさにスピード決着でした。

会議とかせずに、メンターだけお願いして、勢いで登録してしまいました。

とりあえず高専からは4チームが東東京ノードにエントリーすることになりました。

東東京ノード長が同じ学校にいるので一応確認しましたが、ちゃんと登録されているようでした。



これで一先ずはよかった。

あとは出るだけですね。

(^・ω・)ノRadiumProduction in RoboCupJunior
Comments
※コメントは内容確認後に手動で公開するようにしております。反映までしばらくお待ちください。
Your Name
Title
color
Comment
 


無題
KOYO-Robot今年度の部長
記事とは関係ありませんが
GP2Y0A21YKをNXTに接続したいのですが
直接でもできますか?
(回答は僕のチャットの方でお願いします)
2011/02/24(Thu)19:11:57 URL

無題
Radium
KOYO-Robot今年度の部長様

型番だけだとちょっとわかりかねますね

どういったものなのでしょうか
2011/02/25(Fri)00:43:15

無題
KOYO-Robot今年度の部長
PSD センサーです↓データシート
http://akizukidenshi.com/download/GP2Y0A21YK.pdf
2011/02/25(Fri)01:08:47 URL

無題
Radium
KOYO-Robot今年度の部長様

了解です。
2011/02/25(Fri)19:41:43

無題
KOYO-Robot今年度の部長
すいません
うまくできないのですが
センサーの赤をNXTの緑に
センサーの黒をNXTの黒と赤に
センサーも黄色をNXTの白に
接続しています
2011/03/03(Thu)18:33:59 URL

無題
Radium
KOYO-Robot今年度の部長様


すいません。調べたところ直接は無理のようです。
トランジスタ挟んだらいけませんかね?
2011/03/03(Thu)22:40:15

無題
KOYO-Robot今年度の部長
うまくできませんでした
本当にトランジスタを挟んだだけですが
あと合宿中に出来たような記憶がある回路でもダメでした

授業中にタッチと坂と通電は完成しましたが(笑)
このセンサーだけまだ付けていません

明日までに完成させたいのですが(土曜日に科学館に行くので)
自分の力だけでは不可能です(汗)
そこでRadiumさんに回路が分かれば何でもいいので(答え?)をメールで教えてください

これができれば明日すべてのプログラムの作成が出来るので
あとブログネタが増えるのでヾ(~∇~;) コレコレ
かなり嬉しいです

(≧Д≦)オネガイシマス!
2011/03/04(Fri)01:15:22 URL

無題
Radium
KOYO-Robot今年度の部長様

センサーの値はどうなりましたか?
2011/03/04(Fri)12:35:05

無題
KOYO-Robot今年度の部長
ずっと0で、ある距離に達すると100になります。
2011/03/04(Fri)18:27:47 URL

無題
Radium
KOYO-Robot今年度の部長様

回路的にNXTのアナログポートはプルアップされているため通常のアナログ入力とは異なります。

なのでつなぐには少し複雑な回路が必要になります。

簡単にすませるのであれば、アナログフォトカプラというものが恐らく使えると思います。

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-00710/
2011/03/04(Fri)23:32:25

無題
KOYO-Robot今年度の部長
ありがとうございます。
アナログフォトカプラですか、
はじめて聞きました、フォトカプラならあるのに。
買うにも買えない、(金欠)
借金するしかないか、
ついでにホットボンドも買ってもらおう。
科学館ではライントレースと障害物回避をやってきます
校歌の伴奏を弾くことになってしまいました、
(この忙しい時に伴奏なんか弾けるかー)
2011/03/05(Sat)01:55:48 URL

無題
Radium
KOYO-Robot今年度の部長様

LEGOのセンサーは素子単位で成立しているフォトトランジスタや水銀センサーなどの接続は簡単なのですが、逆にモジュール化されているものは接続が難しくなっているようです。通常の回路とは真逆ですね(笑)

まぁアナログフォトカプラは一つ200円なのでそこまでの出費にはならないでしょう。
まぁ本当にできるかは僕が試していないのでわかりませんが(笑)

あまり読む速度が速いとうまくいかないかもしれません。


校歌の伴奏、頑張ってください。
2011/03/05(Sat)02:50:12
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[05/09 ONE RoboCuper]
[05/07 HDD ほしいよー]
[04/21 ブラック3辛]
[12/26 bols-blue]
[06/08 ONE RoboCuper]
かうんた
カウンター カウンター
らじぷろ目次
らじぷろ検索機
プロフィール
HN:
Luz
性別:
男性

PR

忍者ブログ 2007-2021,Powered by Radium-Luz-Lα+-Rescatar in RadiumProduction [PR]


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...