RoboCup Junior Japan Rescue Kanto OB
2005~2013
2005~2013
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
花粉は人類の大敵、言うならば公害の一種です。
今回はその花粉を撃退するために、空気清浄機を作るという内容です。
超ハイパワーのものを作って花粉を一粉足らず駆逐してやる・・・!
と、いうことで今回は花粉を残らず駆逐する、扇風機を使った空気清浄機のご案内です。
まずは東急◯ンズで買うものを・・・あれ?何を買うんだっけか・・・。
・・・忘れちゃったので家に帰ります(´・ω・` ) ) ) 。
そして家に帰って思い出しました。買うもの。
そうだ。花粉を絡めとるフィルターだ!
でももう一度フィルターを買いに行くのは面倒・・・。
そうだ!これがあるじゃないか!

Tissue Tissue Tissue もう夢中なry
花粉対策で大量に溜め込んだティッシュペーパー。これを使えばイイジャナイカ!
と、言うわけでティッシュペーパーを扇風機の空気の吸込口に貼り付けます。
そして完成。

この空気清浄機を動かしている画像が此方になります!
えー。動かすと、
ティッシュペーパーの方がプルプル微振動していて、とても花粉を吸着できているとは思えません(笑)
どうやらちょっとでも隙間があると、このようになってしまうようですね。
恐らく集めた花粉はティッシュペーパーの振動でしたに落ちているものだと推測できます。
吸着は出来ていませんが、まぁとりあえずこれで部屋の花粉を一箇所に集めることには成功しました。
心なしか、目の痒みも解消されたように思えます。
と、言うわけで今日は花粉を一箇所に集める手軽な空気清浄機の作り方でした!
無理はしてないよ!テンションで押し切ったよ!
(^・ω・)ノ RadiumProduction at curonet
今回はその花粉を撃退するために、空気清浄機を作るという内容です。
超ハイパワーのものを作って花粉を一粉足らず駆逐してやる・・・!
と、いうことで今回は花粉を残らず駆逐する、扇風機を使った空気清浄機のご案内です。
まずは東急◯ンズで買うものを・・・あれ?何を買うんだっけか・・・。
・・・忘れちゃったので家に帰ります(´・ω・` ) ) ) 。
そして家に帰って思い出しました。買うもの。
そうだ。花粉を絡めとるフィルターだ!
でももう一度フィルターを買いに行くのは面倒・・・。
そうだ!これがあるじゃないか!

Tissue Tissue Tissue もう夢中なry
花粉対策で大量に溜め込んだティッシュペーパー。これを使えばイイジャナイカ!
と、言うわけでティッシュペーパーを扇風機の空気の吸込口に貼り付けます。

そして完成。

この空気清浄機を動かしている画像が此方になります!

えー。動かすと、
ティッシュペーパーの方がプルプル微振動していて、とても花粉を吸着できているとは思えません(笑)
どうやらちょっとでも隙間があると、このようになってしまうようですね。
恐らく集めた花粉はティッシュペーパーの振動でしたに落ちているものだと推測できます。
吸着は出来ていませんが、まぁとりあえずこれで部屋の花粉を一箇所に集めることには成功しました。
心なしか、目の痒みも解消されたように思えます。
と、言うわけで今日は花粉を一箇所に集める手軽な空気清浄機の作り方でした!
無理はしてないよ!テンションで押し切ったよ!
(^・ω・)ノ RadiumProduction at curonet
カレンダー
最新CM
カテゴリー
かうんた
らじぷろ目次
リンク
らじぷろ検索機
最新記事
(01/01)
(08/19)
(06/24)
(02/12)
(12/08)
(07/24)
(04/02)
(03/28)
(01/20)
(12/30)
(12/29)
(12/27)
(12/23)
(11/02)
(07/30)
プロフィール
HN:
Luz
年齢:
25
性別:
男性
誕生日:
1994/02/15
職業:
大学生
趣味:
ラボ畜
自己紹介:
初めまして。Luzと申します。
某大学の情報学科に入りました。のんびりと生活を送るのが今年の夢です。
めーる
radiumproduction☆yahoo.co.jp
※☆を@に変更して下さい。
某大学の情報学科に入りました。のんびりと生活を送るのが今年の夢です。
めーる
radiumproduction☆yahoo.co.jp
※☆を@に変更して下さい。
アーカイブ