RoboCup Junior Japan Rescue Kanto OB
2005~2013
2005~2013
今は亡きLuz。
今日はそのLuzのロボットについて紹介します。
今年のLuzのロボットは前にも紹介しましたが、
実はあのロボットは東東京ノード終了時点で既に廃棄処分となっていました。
その代わりに作られたのがこのロボットです。
東東京ノードの時よりさらに大きく、うるさくなりました。
まぁ今はもう原型が残っていないんですけどね(笑)
バンプが越えられない旧型のクローラーから離脱。駆動系はタイヤで統一しました。
まぁでも後の機能は旧型と大差ありません。
ところで、このロボット、どうやって缶をつかむかというと・・・
こんな感じです。
後ろに搭載したモーターで可動2輪の可動とアームの開閉を行います。
ギアダウンとかしていないのでアームの可動速度が異常です。もちろん、普通に掴めますよ。
結局今年は、この可動2輪がしたかっただけなんです(笑)ほら、なんかロマンっぽいじゃないですか。
でもその結果、ロボットが大きくなりすぎて
可動2輪の尻尾がライントレース中に壁にぶつかりまくり、競技進行停止の嵐。
只でさえ大きくてギリギリなのに、
前日に起きた故障の修正をした際に回転軸が以前より前になってしまったのも痛いです。
でも、ぶっっちゃけ可動2輪とアーム外したら普通にライントレースして
それで十分ジャパンオープン選考内に入ることはできました。
でもなんかそれで勝ってもつまんないなーと思い、このまま突撃しました。
まぁ今回の大会はそんな感じです。ちょっと遊びすぎたかなー(笑)
といった経緯で関東ブロックで玉砕してきました。いつも通りの結果ですね(笑)
来年こそはウン年ぶりにジャパンオープンに出場できたらと考えています。
世界大会といいたいのですがちょっと現実みようよ。って感じですかね(笑)
それでは今日はこの辺で。
明日から電気工事士試験の講習だ・・・
(^・ω・)ノRadiumProduction in RoboCupJunior
今日はそのLuzのロボットについて紹介します。
今年のLuzのロボットは前にも紹介しましたが、
実はあのロボットは東東京ノード終了時点で既に廃棄処分となっていました。
その代わりに作られたのがこのロボットです。
東東京ノードの時よりさらに大きく、うるさくなりました。
まぁ今はもう原型が残っていないんですけどね(笑)
バンプが越えられない旧型のクローラーから離脱。駆動系はタイヤで統一しました。
まぁでも後の機能は旧型と大差ありません。
ところで、このロボット、どうやって缶をつかむかというと・・・
こんな感じです。
後ろに搭載したモーターで可動2輪の可動とアームの開閉を行います。
ギアダウンとかしていないのでアームの可動速度が異常です。もちろん、普通に掴めますよ。
結局今年は、この可動2輪がしたかっただけなんです(笑)ほら、なんかロマンっぽいじゃないですか。
でもその結果、ロボットが大きくなりすぎて
可動2輪の尻尾がライントレース中に壁にぶつかりまくり、競技進行停止の嵐。
只でさえ大きくてギリギリなのに、
前日に起きた故障の修正をした際に回転軸が以前より前になってしまったのも痛いです。
でも、ぶっっちゃけ可動2輪とアーム外したら普通にライントレースして
それで十分ジャパンオープン選考内に入ることはできました。
でもなんかそれで勝ってもつまんないなーと思い、このまま突撃しました。
まぁ今回の大会はそんな感じです。ちょっと遊びすぎたかなー(笑)
といった経緯で関東ブロックで玉砕してきました。いつも通りの結果ですね(笑)
来年こそはウン年ぶりにジャパンオープンに出場できたらと考えています。
世界大会といいたいのですがちょっと現実みようよ。って感じですかね(笑)
それでは今日はこの辺で。
明日から電気工事士試験の講習だ・・・
(^・ω・)ノRadiumProduction in RoboCupJunior
カレンダー
最新CM
カテゴリー
らじぷろ目次
らじぷろ検索機
最新記事
(01/01)
(08/27)
(04/29)
(01/01)
(11/20)
(09/06)
(09/04)
(08/09)
(08/06)
(07/27)
(05/29)
(03/15)
(01/01)
(05/07)
(01/11)
プロフィール
HN:
Luz
性別:
男性
アーカイブ