忍者ブログ
RoboCup Junior Japan Rescue Kanto OB

             2005~2013
[267]  [266]  [265]  [264]  [263]  [261]  [260]  [259]  [258]  [257]  [256
再び出張にでることに。

今日は部活ができないそうなので、部員みんな(3人)で秋葉に集合することに。

所謂「秋葉で部活」のお時間ですね。


ーっ。

と、そこまではよかったのですが、


なんで集合がメイト前なの?チャリで来るんじゃなかった・・・

聞けば後輩の一人が秋葉だとそこ(とブックオフ)しかわからないんだとか。


・・・

オイッ!(笑)

そんな感じで集合し、そのままメイトに入ることもなく、いい感じでスルーしてテクノロジアへ。

メイト集合でメイトスルーってのも新しいなぁ・・・(笑)

そしてテクノロジアでこれ買いました。
フレキシブルケーブルです。去年は自作したのですが、なんか衝動で買ってみました
フレキシブルケーブルですね。

短いセットはなかったようなので長い方を買ってきました。
↑そのつもりが短い方だった!

まぁ10㎝なんてあっても使えませんし、これでいいかな・・・(笑)

因みにお隣では副部長のチームがはんだセットとマルチプレクサーを買っていました。


そして一行は千石電商へ。

副部長がはんだを買いました。それだけです。


次についたのは秋月電子。

今度は僕が色々買いました。

抵抗とか、コンデンサとか、

後これ買いました。新発売のLEDアレイです。
LEDアレイです。秋月の新商品ですね。
こう縦に10個のLEDが並んでいる商品ですね。

2011のロボットの基盤部分にも搭載されていました。

でもこれ、只のLEDアレイじゃないんですよ?

光ると、
綺麗ですねー。これ使うと面白いことが色々できそうですね(笑)
こうなります。

なんと全てのLEDにフルカラーLEDを搭載しているのです。

なので普通のアレイと違って色ごとのカソードコモンになっているそうです。まぁその方が色々と楽ですしね。


とまぁこんなものを買って、秋月を後にし、そしてジャンク街へ。

とりあえずセルスタRでUSBのminiBを買って、後はなんか色々見て、その後最後の砦、ソフマップへ。

因みに同店でのお買いもので副部長が類稀なる事故を披露してくれました(笑)


ソフマップでは・・・

コレ、買いました。

Wind Netbook U100

MSIのU100というネットブックPCです。2008年の秋モデルだったかな。ネットブックブームの初期の頃のものですね
MSI社のWind Netbook U100です。

僕のネットブックより1段階ぐらい上の性能のものですね。

中古で20800円で買いました。僕のネットブックより安いし・・・orz

んでこれ、どうなるかといいますと・・・


どうなるんでしょう。部のPCになるか、僕のPCとすり替わって僕のPCになることになるか・・・

今はまだ未定です(笑)

まぁ部のものになるでしょう。領収書もとったし・・・

それと副部長が無線LANルーターを1480円で買いました。僕が以前買ったやつと同じですね。

これ、定価で買うと5800円するんだとか・・・最後の一個、残ってて良かった・・・(笑)


と、いう訳でこのおもたーい二つの電子機器を副部長が持ち帰って今日の「秋葉で部活」は終了になりました。

うーん。何人でいっても秋葉はやっぱり事故るなぁ。

すごーく副部長の両親が副部長の帰りの惨状を見た時の反応が気になりますが、

その話はまた今度聞くことにしましょう。流石にまたPCを買って帰ってるとねぇ・・・
※副部長は今年の6月にノートPCを購入したばかりです。


という訳で今日の記事はこの辺で。

因みに明日ですが、急きょ日吉に入ることになりましたのでよろしくお願いいたします。


(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior

Comments
※コメントは内容確認後に手動で公開するようにしております。反映までしばらくお待ちください。
Your Name
Title
color
Comment
 


無題
KOYO-Robot
テクノロジアってどの辺ですか?
駅から秋月までの道くらいしか分かりません
このLEDアレイはオープンキャンパスの帰りに面白そうだったから買いました(今のところ使い道が無い)
なんか学校のPCがWin7のノートPCになりました、でも部では使わせてくれない
2011/09/02(Fri)19:22:53 URL

無題
副部長
例のネットブックでコメントしてみます(笑)
親の反応ですが、呆れられました。
仕方ないやつだって目で見られました(笑)
きっとこのネットブックは拡張された副部長の机に置かれ、3台目のPCとして、活用されることでしょう。
2011/09/02(Fri)20:26:31

無題
Luz
KOYO-Robot様

高架下沿いのハナマサの付近です。

詳しい位置はグ-グルマップさんに尋ねてみるといいと思いますよ。

因みにあそこは僕が行くたびに臨時休業になってるんですよね・・・
今日は空いていてよかった(笑)

買っちゃいましたか。面白そうですよね♪
使い道・・・縦にしてみるとなにか見えてくるような・・・そんな気配がします。

おおお!すごくいい環境ですね。
まぁレゴ使うのであれば7は控えた方がいいと思いますのでいいんじゃないですか?
2011/09/02(Fri)21:09:22

無題
Luz
副部長様
落ち着きましょう。
2011/09/02(Fri)21:29:17

無題
KOYO-Robot
ありがとうございます、次行くとしたら産技祭かな
縦にするって言われてもなぁ
横にたくさんつなげて虹が動いているように見せるくらいしか思いつかない
そこまで良い環境とはいえないです
学校で使うのが年に3回くらいですし僕はもう3年生、もっと早く変えてほしかった
あ、センサーの回路がこの前見せたのではなくNOTを使った方で成功しました値は最低0最高1023で90~900です、これくらいなら大丈夫ですよね
2011/09/02(Fri)22:46:31 URL

無題
Luz
KOYO-Robot様
産技祭もぜひお越しください♪
うちはうちで色々やっているので・・・(笑)

虹、ですか・・・もうちょっと面白くなりませんかねー?

タイミングが悪かったですね。ドンマイです。
成功しましたか。良かったです。
それくらいなら問題ないと思いますよ。
2011/09/03(Sat)00:21:44

無題
KOYO-Robot
そういえば産技祭での名前決まりましたか?
2011/09/04(Sun)02:25:38 URL

無題
Luz
KOYO-Robot様

一応決まっていますよ。
2011/09/04(Sun)21:30:00

無題
KOYO-Robot
おお、なんか楽しみです
僕のハード担当がアームで苦戦して垂直に持ち上げるのをあきらめかけています
別の方法だとデフギアとリニアアクチュエータかヒモを使った物しか思いつかない
なんかアームって結構場所取りますね
2011/09/04(Sun)21:49:15 URL

無題
Luz
KOYO-Robot様
結構準備的に間に合わない可能性バリバリですけどね・・・まぁなんとかなりますよ、きっと(苦笑)

え?この前垂直に上がる素晴らしいアームを持ってきていたではないですか?
2011/09/04(Sun)22:13:09

無題
KOYO-Robot
ロボカップの方もありますからね

まぁそうなんですけど、持ち上げられる高さが微妙だしバンパーを付けたらサイズオーバー、重心も結構危ないし
明日の部活で作ってみるので、使えそうだったらブログで。
簡単な説明はメールを送ります(今)
2011/09/04(Sun)23:39:23 URL

無題
Luz
KOYO-Robot様
そうですねー。いまだにやることが2点3点していますから・・・。

なるほど、まだ課題が多いというわけですね。

了解です。ほんとだ、来てますね。
2011/09/04(Sun)23:52:38

無題
Kiwi-JPN
僕は垂直に7センチぐらい上げられる機構を思いつきましたよ(極秘)
2011/09/05(Mon)07:30:47

無題
KOYO-Robot
見てみたいな、極秘って(笑)
実際に動きましたか?

ワームギアのが出来ました
僕が作ったものなので全然だめですが
ハード担当が改良しています
明日はデフギアとヒモを使った物を作ろうと思います
2011/09/05(Mon)18:27:15 URL

無題
Luz
Kiwi-JPN様
垂直で7㎝は大きいですね・・・。

でも・・・大きいのでしょう?
2011/09/05(Mon)19:49:29

無題
Luz
KOYO-Robot様

あらら、もうできたんですか(笑)早いですね
ちゃんと上がりました?
2011/09/05(Mon)19:54:22

無題
Kiwi-JPN
モーターとモーターの間に収まる予定です。
2011/09/05(Mon)19:54:24

無題
Luz
Kiwi-JPN様
収まっちゃんですか・・・それはかなり凄いですね。

垂直いいなぁ(笑)
2011/09/05(Mon)19:56:01

無題
KOYO-Robot
垂直ブーム到来?(笑)

僕がハードを作ると、とんでもないサイズなのにあまりよく動きません、なのでそこはハード担当に任せています、大体僕が機構を考えてためしに作って、それからハード担当が作る感じです、この前見せたのもこんな流れでした。
2011/09/05(Mon)21:36:23 URL

無題
Luz
KOYO-Robot様
まぁその方があげるのが楽ですし、何より安全ですからね。

なるほど・・・いいライン組んでいますねぇ(笑)
2011/09/05(Mon)21:44:30
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[05/09 ONE RoboCuper]
[05/07 HDD ほしいよー]
[04/21 ブラック3辛]
[12/26 bols-blue]
[06/08 ONE RoboCuper]
かうんた
カウンター カウンター
らじぷろ目次
らじぷろ検索機
プロフィール
HN:
Luz
性別:
男性

PR

忍者ブログ 2007-2021,Powered by Radium-Luz-Lα+-Rescatar in RadiumProduction [PR]


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...