忍者ブログ
RoboCup Junior Japan Rescue Kanto OB

             2005~2013
[394]  [393]  [391]  [390]  [389]  [388]  [387]  [386]  [385]  [384]  [383
中間テストとは、フィーリングである。

もうこれはうちのクラスでは名言になっていますね。

勉強するにもまず範囲やらなんやらわからない。

そもそも授業内容が一部抜けている自分にとってはそんなことは考える必要性すら有りません。


という訳でいつもどおり、一切勉強的なことはしないでテストに突入しました。

もちろん結果は・・・玉砕・・・

な訳ないじゃないですか。ある程度の点はとれていると思いますよ。きっと。


と。いう訳で、今日も試験は気にせずロボットで遊んでいたわけですが・・・


結果、なんか例のゲテモノが更にパワーアップ。


あれ?これFly awayいけるんじゃね?って状態になりました。


当初の予定とだいぶ違うなぁ・・・もっとこう、オブラートに包む感じで行う予定だったんだけど・・・

割りと超突猛進な感じに仕上がりました。これ、恐らくですが長時間動かすと危険ですね。


ちょっとそういった意味での対策も考えないといけないかもしれません・・・。

それではまた。


(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
Comments
※コメントは内容確認後に手動で公開するようにしております。反映までしばらくお待ちください。
Your Name
Title
color
Comment
 


無題
TK
こんにちは。

僕はキーパーロボットが完成に近い感じになってます。今週中には動くかなあ・・・。
関東ブロック、Aライトが40チームと聞いたんですが、レベルはどうなのか気になってたり。

それで、一つ質問なんですが、この間のボールセンサーの件なんですが、OPアンプで、何倍くらいに増幅していますか?
あと、可変抵抗とか付けてたら、どれくらいの大きさか教えて欲しいです。
2011/11/30(Wed)22:58:23 URL

無題
Luz
TK様
こんにちは。

おおっ。遂に完成ですか。これでようやく・・・ですね。

ところで北海道は大会は何時頃になるのですか?

関東は・・・基本的に埼玉とトゥルースの2頭立ちだったのですが、今は埼玉の強いチームは殆どオープンに流れていて、同じようにトゥルースのベテランチームもオープンに流れています。

なので高学年でマイコンを使ってバリバリ動かすようなチームはあまりいないと思われます。

あれは・・・急ごしらえだったのでアンプは使用していません(笑)

可変は1kのと10kのと、2種類が横行しています。
2011/12/01(Thu)00:28:39

無題
TK
はい。まだキーパーだけですが、フォワードもほぼ同じ要領でいけるので。
キーパーとフォワードの違いと言ったら、3輪になってキッカーが付くことと、ボールセンサーの数ぐらいなので。

北海道ブロックは、1/28・29の二日開催のようです。
一日目がサッカー予選、二日目がサッカー決勝と他の競技だとか・・・。めんどくさいw

そうですね。truthのベテランさんもA・Bオープンの方いってますものね。

なら今年は僕のロボットが暴れていけるように頑張りますw
まあ、どんなチームと当たるかわからないので、勿論油断大敵ですが。

なるほど。10kと1kですか。ありがとうございます。
2011/12/01(Thu)21:10:54 URL

無題
Luz
TK様
なるほど・・・確かにうちの部員も一台目を作るのは何ヶ月もかかっていたけど2台目は3日ほどでできていましたからね・・・

今年はずいぶん後なんですね(というより関東が早くなり過ぎたのか?)。ならまだ余裕かぁ。

ブロックで大暴れして、ジャパンでも大暴れすることを期待していますよ(笑)

あ、あと、うちのサッカーチームとぶつかったときはよろしくお願いいたします(笑)
2011/12/01(Thu)21:48:58

無題
TK
そうですね。他のブロックはもうノード終わってる時期ですから自作一年目の僕にはちょうど良かったです。

はいw大暴れさせて見せますw
はい。こちらこそよろしくお願いしますw

今思ったんですけど、ボールセンサー、6m20見えるとか書いてありましたけど、デジタル出力になるようにしてるんですか?

ただ今ボールセンサーがおかしくて挫折なうでして・・・
2011/12/01(Thu)22:56:40 URL

無題
Luz
TK様

自作をやるには時間がかかりますからね・・・只でさえ例年より短いわけですから大変ですよね。

おぉ。期待大。うちのチームは時間切れでNXTとなりましたのでお手柔らかに・・・(苦笑)


うーん。一応アナログなんですけど・・・あれは・・・あの値を計測した時はまだキャリブレーションしてなかったので思いっきり振りきっています。あの状態だと3m以内ならNXTだと100検知しますので実質デジタルセンサーですね。

回路的にはパルスの方が圧倒的に楽なんですけどねー。
常時発光だと、どう頑張っても太陽光には反応しますからね・・・
2011/12/01(Thu)23:10:35
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[05/09 ONE RoboCuper]
[05/07 HDD ほしいよー]
[04/21 ブラック3辛]
[12/26 bols-blue]
[06/08 ONE RoboCuper]
かうんた
カウンター カウンター
らじぷろ目次
らじぷろ検索機
プロフィール
HN:
Luz
性別:
男性

PR

忍者ブログ 2007-2021,Powered by Radium-Luz-Lα+-Rescatar in RadiumProduction [PR]


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...