RoboCup Junior Japan Rescue Kanto OB
2005~2013
2005~2013
2sk31401200円分が焼失したのを記念して、以前に紹介したMOSFET、IRFI3205PBFを試してみることにしました。
とりあえず燃えた2SK3140を行政処分した後に、そこに新しくIRFI3205PBFを接続してみました。
同じHブリッジ内に2種類のNchFETがあるという不思議な状態になりました。
さて、本来なら抵抗やらなんやら、計算して変えないといけないのですが、
データシート見た感じだと行ける雰囲気があったのでそのまま繋ぎ変えてみることに。
先程終了したので試しににモーターを動かしてみました。さて、どうなったかといいますと・・・
まず回転速度。これはちょっと落ちました。まぁ仕方がないですね。
その代りにモーターの応答速度が異常によくなりました。
まぁ要するに回転方向を変更する速度が良くなったのと、後はPWMの精度が上がりました。
つまりモーターの方向とパワー、両方の制御が行いやすくなったという訳です。
変化としてはこんな感じ。今まで微妙に制御信号と違う動きをしていたモーターが、今ではちゃんということを聞くように。
という訳で今日はFETを変えたら色んな意味でモーターが大人しくなった話でした。
(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
とりあえず燃えた2SK3140を行政処分した後に、そこに新しくIRFI3205PBFを接続してみました。
同じHブリッジ内に2種類のNchFETがあるという不思議な状態になりました。
さて、本来なら抵抗やらなんやら、計算して変えないといけないのですが、
データシート見た感じだと行ける雰囲気があったのでそのまま繋ぎ変えてみることに。
先程終了したので試しににモーターを動かしてみました。さて、どうなったかといいますと・・・
まず回転速度。これはちょっと落ちました。まぁ仕方がないですね。
その代りにモーターの応答速度が異常によくなりました。
まぁ要するに回転方向を変更する速度が良くなったのと、後はPWMの精度が上がりました。
つまりモーターの方向とパワー、両方の制御が行いやすくなったという訳です。
変化としてはこんな感じ。今まで微妙に制御信号と違う動きをしていたモーターが、今ではちゃんということを聞くように。
という訳で今日はFETを変えたら色んな意味でモーターが大人しくなった話でした。
(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
カレンダー
最新CM
カテゴリー
らじぷろ目次
らじぷろ検索機
最新記事
(01/01)
(08/27)
(04/29)
(01/01)
(11/20)
(09/06)
(09/04)
(08/09)
(08/06)
(07/27)
(05/29)
(03/15)
(01/01)
(05/07)
(01/11)
プロフィール
HN:
Luz
性別:
男性
アーカイブ