RoboCup Junior Japan Rescue Kanto OB
2005~2013
2005~2013
「そろそろデータシートの話でもすっかなぁ。」
なんてことを書いてから早一ヶ月。月日が経つのは早いですね・・・
という訳でデータシートについてのお話を行います。
まずデータシートとは?という話ですが、データシートとは要するに回路素子などの
説明書圏仕様書のようなものです。データのシートですからね。
この素子はいったい何なのか。どういった特性を持っているのか。一体どうやって使うのか。
そういったことが全て載っているようなもので、
抵抗一個からPICのようなICまで、ほぼ全ての電子部品にはデータシートが存在します。
本来、電子部品というものは全てにおいて、このデータシートがないと扱うことすらできないものなのですね。
まぁ主要なものは覚えちゃうからデータシート要らないんだけど・・・
それでもデータシートがないと回路なんて作りようがないので、回路作成においては必須と呼べるものなのです。
そこらへんで売っているPICとかの本は、その殆どがデータシートの情報のみで構成されていますもんね。
正直な話、データシートさえあればPICの本なんていらなかったりするぐらい大事なものだったりします。
そんな大事なデータシート、一体どこにあるのかといいますと、
基本的にWEB上に転がっています。
よっぽどマイナーな素子でない限り、WEBに必ず転がっていますよ。
あとは販売店で売っていたり貰えたり。買った素子についてくるようなこともあります。
それでもないようならば、生産している会社に直接連絡すれば大体手に入るでしょうね。
手に入らない唯一の可能性は「製造会社がわからない」というパターンぐらいではないですかね。
僕の場合、残念ながらこのパターンにでくわすことは割と多いんですけど、
まぁそうなった場合は諦めるか、地獄の特性調査に陥るかどちらかです。
でもまぁ普通はないと思うので安心してください(笑)
因みに形式はPDFであることが殆どです。というより僕は電子媒体でPDF以外のものはみたことがないなぁ。
まぁデータシートとはそういったものです。回路を設計、作製する上では、これが読めないと話になりませんので、
まずはこのデータシートの解読ができるようななることが回路作成への第一歩だと考えています。
という訳でいつになるかわかりませんが、次は実際のデータシートを用いてで説明でも致しましょうかね。暇だったら・・・
という訳で今日の記事はこの辺で。
因みにこれから練馬なので宜しくお願いいたします。
(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
なんてことを書いてから早一ヶ月。月日が経つのは早いですね・・・
という訳でデータシートについてのお話を行います。
まずデータシートとは?という話ですが、データシートとは要するに回路素子などの
説明書圏仕様書のようなものです。データのシートですからね。
この素子はいったい何なのか。どういった特性を持っているのか。一体どうやって使うのか。
そういったことが全て載っているようなもので、
抵抗一個からPICのようなICまで、ほぼ全ての電子部品にはデータシートが存在します。
本来、電子部品というものは全てにおいて、このデータシートがないと扱うことすらできないものなのですね。
まぁ主要なものは覚えちゃうからデータシート要らないんだけど・・・
それでもデータシートがないと回路なんて作りようがないので、回路作成においては必須と呼べるものなのです。
そこらへんで売っているPICとかの本は、その殆どがデータシートの情報のみで構成されていますもんね。
正直な話、データシートさえあればPICの本なんていらなかったりするぐらい大事なものだったりします。
そんな大事なデータシート、一体どこにあるのかといいますと、
基本的にWEB上に転がっています。
よっぽどマイナーな素子でない限り、WEBに必ず転がっていますよ。
あとは販売店で売っていたり貰えたり。買った素子についてくるようなこともあります。
それでもないようならば、生産している会社に直接連絡すれば大体手に入るでしょうね。
手に入らない唯一の可能性は「製造会社がわからない」というパターンぐらいではないですかね。
僕の場合、残念ながらこのパターンにでくわすことは割と多いんですけど、
まぁそうなった場合は諦めるか、地獄の特性調査に陥るかどちらかです。
でもまぁ普通はないと思うので安心してください(笑)
因みに形式はPDFであることが殆どです。というより僕は電子媒体でPDF以外のものはみたことがないなぁ。
まぁデータシートとはそういったものです。回路を設計、作製する上では、これが読めないと話になりませんので、
まずはこのデータシートの解読ができるようななることが回路作成への第一歩だと考えています。
という訳でいつになるかわかりませんが、次は実際のデータシートを用いてで説明でも致しましょうかね。暇だったら・・・
という訳で今日の記事はこの辺で。
因みにこれから練馬なので宜しくお願いいたします。
(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
カレンダー
最新CM
カテゴリー
らじぷろ目次
らじぷろ検索機
最新記事
(01/01)
(08/27)
(04/29)
(01/01)
(11/20)
(09/06)
(09/04)
(08/09)
(08/06)
(07/27)
(05/29)
(03/15)
(01/01)
(05/07)
(01/11)
プロフィール
HN:
Luz
性別:
男性
アーカイブ