RoboCup Junior Japan Rescue Kanto OB
2005~2013
2005~2013
遂に来たデース(´・ω・`)
国連が遂にリチウムイオン及びリチウムイオンポリマーについての旅客機輸送の規制に乗り出しました。
原文はこちら→https://www.iata.org/whatwedo/cargo/dgr/Documents/lithium-battery-update.pdf
国連が遂にリチウムイオン及びリチウムイオンポリマーについての旅客機輸送の規制に乗り出しました。
原文はこちら→https://www.iata.org/whatwedo/cargo/dgr/Documents/lithium-battery-update.pdf
さっと読んだ感じ、
・UN3480を採択したもの
・今回の変更適用はPI965及びIA IBに該当するもの
・製品に元々内蔵されているものは持ち込み可
・それ以外でもUN 3481規定(包装基準でPI966またはPI967を満たしているもの)は可
包装基準はこちらの方に詳しく→https://www.post.japanpost.jp/int/UGX/lithium.pdf
・今年の4月1日から適用エイプリルフールではない
つまり簡単に言うとli-ion/li-poバッテリーは旅客機の預け荷物にできなくなったということです。
航空輸送なので国内についても該当です。
一応充電容量が定格の30%未満であれば持ち込みできるようですが、
定格の30%まで電圧の落ちたLi-poは残念ながら死んでいます。どうしろと。
バッテリについては去年の7月だかにも改定されましたが、更に規制が厳しくなった形となります。
あれはlifeとかのリチウム金属電池に関する禁止令とリチウム電池の貨物輸送の禁止令でしたね
現状、機内持ち込みについては触れられていないようですが、時間の問題と考えるべきでしょう。
こうなってくると、ほんと早急に某新型電池の開発、実用化が急がれますね・・・
何もできなくなる・・・(´・ω・`)
というのが今日の記事の内容です。いつものようにEnglishに関する翻訳の信用性はゼロなので
気になった方は全文を読もう。っていうか読んでくださいお願いします。
(^・ω・)ノ curonet at RadiumProduction
カレンダー
最新CM
カテゴリー
らじぷろ目次
らじぷろ検索機
最新記事
(01/01)
(08/27)
(04/29)
(01/01)
(11/20)
(09/06)
(09/04)
(08/09)
(08/06)
(07/27)
(05/29)
(03/15)
(01/01)
(05/07)
(01/11)
プロフィール
HN:
Luz
性別:
男性
アーカイブ