忍者ブログ
RoboCup Junior Japan Rescue Kanto OB

             2005~2013
[56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66
という訳で今日から水曜日にPIC講習を行うことになりました。


といっても・・・正直なにも考えていなかったので、今日はガイダンスで終了しました。

結局、PICって何って話をしようと思ったらコンピューターの歴史の話になって、

そっからコンパイルの話に飛んで、PICの分類なんて話をして、

MPLABを落として、

終わりました。


・・・何もしていないような・・・


とりあえず来週は実際にPICの回路を作ってプログラムがかけるといいなぁ。

それでは。


(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
こんなものを見つけてしまいました。


ゴミ箱ラジコン・・・誰がコレ最初に考えたんだろう。

http://item.rakuten.co.jp/keitaistrap/519-931948-bl/


もちろん、ちゃんとゴミも入れられますよ。ゴミ箱「型」ラジコンではなくゴミ箱ラジコンですからね。

しかも容量5L !地味になんとか使えるかなー程度のゴミ箱になってくれちゃっています。

掃除ができない高専生には必須の品ですよね。

ゴミ箱が動いてくれればちゃんと皆さんゴミは捨ててくれますし。

そうしたら部室も今よりはちょっとマシな方向になってくれるのではないでしょうか・・・と思うんです。

それでちょっと思ったのですが、

これ、オムニで作ったら最強になれるのではないでしょうか。

そんでもって自律型にしてみたりしたら。

やっぱりこの手のものはネタとしてはいいけど、実用するとなると・・・。ねぇ?絶対メンドクサイ・・・。

という訳で今年の一年生の課題として、コレを自律で作らせてみるのも悪くはないかなーなんて。
例えばボタンひとつで勝手に近くまで来てくれたり、ゴミ1箇所にまとめてくれたり・・・

今考えてみたり、考えてみなかったり。


まぁその為のPIC講習がなんと来週から始まるわけですが・・・。今から講習なんてしてたら出来るのはいつ?

ネタ商品に実用性を添加するとどうなるか。今から非常に楽しみです。ガンバレ一年生!


という訳で今日はこのへんで。

(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
というのも昨日アキバに行った時の話なのですが、

まぁちょっと今までと微妙に違った流れがあったので・・・紹介してみます。

まず、今のフツーのパソコンには基本的にデータの保存媒体として

HD(ハードディスクドライブ)とSSD(フラッシュメモリドライブ)の二種類があります。


HDっていうと、だいたいPCの中でギュイーンって回ってるアレです。落とすと壊れるやつ。

アレはプラッタと呼ばれるディスク上の回転体を(中身コンデンサだけど)磁気でデータを読み出しを行うモノで、

いわゆるFD(フロッピーディスク)と同じものです。基本的構造は・・・。


そんでもってSSDってのはうるさくないPCに入っているもので、落としてもあんまり壊れません。

アレは簡単に説明するとUSBメモリなんかに使われているものとほとんど同じものです。

回転するものがないのでモーターがいらない→消費電力が少なく、

データの読出に磁気のヘッドを使わないからヘッドを動かす必要がない→読出動作が早い

といった特徴があります。基本的には・・・


だけど、SSDって(HDに比べて)めっさ高くて、そのせいで容量もあまり大きくはなかったのですけど・・・

まぁここ最近、どんどん電子部品は値段が下落傾向にありますから、当然HDもSSDも値段が下がりつつありました。


でも!去年のチリタイの洪水の影響で、HDは、

実はちょっと(っていうかどんどん)値上がりしてきちゃっているんです。チリタイどうなってるんだろう。Tvでもやんないし・・・。

そんな訳でHDの値段が上がったのにも関わらず、今大体1.5Tで7000円しないくらい?

SSDは値段下がり続けているんですよね(笑)120Gが1万円で売ってた!

確かに秋葉では(アキバに限らないけど・・・)人気のあるものは、生産コストが明らかに他のものより高そうであっても

生産数の関係で思いっきり他のものより安くなったりする現象はありますけど・・・。

SSDってそもそも余り需要ありませんよね。今のところ。

容量ないし、高いし、高いし、高いので、フツーにPCを使う上では明らかに割りに合いませんし、

普通の人ならHDの速度でも満足するっていうか、問題ないはずです。

なのでSSDなんてのは一部のマニア(っていうかヘビーユーザー?)や高専生ぐらいにしかウケは宜しくなかったり。

まぁ最近ではSSD標準のPCも増えているので、一概にそうとは言えませんが・・・

それでもそんなに需要があるとは・・・。思えないです。個人的には欲しいけどね!

なのに需要のあるHDが高騰して、需要のないSSDが値下げできるって・・・。


要するに何が言いたいかといいますと、

自然災害って怖いね!ってことです。


それでは今のがオチということで・・・落ちきってないね

(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
3連休のしょっぱなからアキバに行ってきました。

いや・・・ホントは隣町の神保町に用があったんですけど・・・ついでにってことで。

それでまぁ・・・今日も色々サンザイしたわけですよ。なんでNE555なんて買ってるんだろう。

しかも何故か部員に2人もあってしまうという悲劇に出くわしました。お前らなんでここにいるの?


まぁそっからは・・・なんかよく覚えていません。色々お店を回ったような・・・

そして今日の散財スペシャルが此方。
ツクモとLABIのカレンダーです。

2012年のカレンダーがなかったので、買っちゃい(ココ重要)ました。

TSUKUMOとLABI、要するにヤマダ系列のお店のカレンダーですね。

まぁいいよね!今年のカレンダー持ってなかったし・・・。

そしてお値段なんと・・・

830円

一体何買ってるんだろう。自分。

そんでもってこのカレンダーを買ったら、このDiscがついてきた(ココ重要!)のですが・・・

今流行りの”ぶるーれい”というヤツだそうです。

ウチ・・・HDDなんですけど・・・。


どうしようコレ。誰か買わない?

という訳で今日の記事はこのへんで。

ちなみにTSUKUMOの正式名称って九十九電機っていうんですよね。あまり書いてない気がするけど。

(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
一応、モーターをつけて、ライトセンサータッチセンサーをつけて、動くようにしました。

といってもまだ一度も動かしてはいませんけど・・・。

まぁとりあえず坂の下まではいけるようなロボットに出来上がりました。といっても採用するかは未定ですけど・・・

というよりそもそも使わない気がします(笑)ロボットの形的に、これは別の意味で使えないだろ・・・。

そして、新型機の約4倍のセンサーが搭載されている、今のLα+ロボットはというと・・・。

ロボット後部にも通電センサーをつけようかどうしようか悩んでいる状態です。

というのも、このロボット缶検値タッチセンサープログラムがとてもシビアで難しいんです。

だからタッチセンサーの構造そのものを変えるか、通電センサーを導入するか、という2択に迫られています。

とりあえず現状としては、プログラムをいじらなくて済む前者で済ませたいのですが、うーん、ムツカシイ・・・

ということで通電センサーがさらにもう一個増えそうです(泣)

こんなにセンサー増やして何がしたいんだろう・・・


(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
21なんです。

何が21なのかといいますと・・・どっかのドラマじゃないよ!


今年のロボットセンサーの数です。

確か関東ブロックの時は18だったのですが、この前マイクロスイッチを2つ追加して20に、

そして昨日水銀スイッチを搭載したので合計で21になりました。

センサー配置をまた見なおしたので、なんかもう・・・ブロックの時とは様変わりしてしまいました。

まぁ見た目はあんまり変わっていないのですけどね。プログラムが変わる・・・予定です。

実際のところ、まだプログラム関東ブロックの時から全く変更していないので、そこを直さないといけないのですが・・・。 

まぁそれは追々ということで。←面倒な事は後に回すタイプ

とにかく今一番の問題は、関東ブロックが終わって、

レゴセンサーを余り使わなくなって、センサーのコードとかがレゴのものではないやつが増えてしまったので

見た目が汚いorz

とりあえず配線の方法から見直そうと思ったのですが、何故か配線が絡まっている・・・。そして取れない。

・・・。諦めるか。

一先ず今日はもうレポート書いて寝ようかな・・・

それでは、また。

(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
大会続きということもありまして、最近はずっと部活がウンたら大会がウンたらな記事しか書いていないような気がします。

まぁその流れがどうにもアクセスにも影響されたようで先月のアクセスあたりから検索ワードの傾向が変わってきました。

という訳で今月の結果です。
順位 ワード
1 ロボカップロボカップジュニア 53
2 NXT,nxt 46
3 レゴ 18
4 プログラム 10
4 NXC 10

遂にNXTとロボカップの順位が入れ替わりました。うーん。知らないうちに・・・

先月は関東ブロックもありましたし、2012ルールの発表もありましたから、ロボカップ関連の記事が多かったんですね。

まぁそれと同時に・・・

回路系のワードが姿を消しました(笑)

代わりにLEGO関連のワードが増えてきていますね。

遂にはNXCなんて専用言語がでてきていますから・・・。

まぁ先月は回路系の記事は殆ど書いていませんから当然でしょう。PIC関連も一切書いてないし・・・

という訳で先月のアクセス結果はこのようになりました。因みにフレーズのトップもロボカップとレゴで独占です。



そして今回の予備調査ですが・・・先日、米国でIE6のシェアが1%を切ったことを受け、

らじぷろではどうなんだろう。ということでブラウザの調査を行いました。


らじぷろでは・・・なんとIE8.0がトップシェアだったり。20.3%を占めていました。

まぁそれには理由があって、実は2位と3位がchrome15.と16.なんですね(笑)

いつ16になったのかは知りませんが、どうやら先月中にアップグレードがあったらしく、

それが原因で15と16に別れてしまったようなのです。それで分散した結果IE8がchromeを抜いたと・・・。

まぁそんなところでしょう。因みに15が16.7%、16が13.1%という結果でした。

そして4位はIE9(11.5%)なのはいいのですが、

なんと5位がSafari5.1(10.8%)だったり。りんごユーザーが増えてきている証拠なのでしょうか。

そして問題のIE6,0ですが・・・

なんと27中の9位。3.4%もあっちゃったんです。

どうやらこのブログでのIE6.0の1%切りはまだ先の話のようですね。

それでは今日はこのへんで

(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
遂に来ましたレスキューAの2012ルールです!

さぁーっと見て赤文字は・・・(思ったより)少ないですね。
すこありんぐのあたりが真っ赤だけどね!

っていうか3が日に更新とは・・・完全にやられました。

と云うわけでこれから読んでみようと思います(笑)文字が大きくて読みやすいなぁ・・・

(^・ω・)ノRadiumProduction in RoboCup Junior

P.sこんな感じで読み進めました。

これ・・・今までのルールだと坂や廊下には壁いらなかったってこと?

とりあえずアリーナ同士のズレの許容範囲は3mmのままですけど、タイルどうしは3mm制限がなくなっていますね。

バンプや串が壁に・・・?どんどんややこしくなっています(笑)

障害物は一度倒すとそのまま・・・?ということなのでしょうか?エイゴムツカシイ

あと2011ルールにあった謎のレッドゾーンのゴールラインは探さなくて良くなったようです。

そして被災者が壁から10cmうんぬんどころか、1.6.1のレッドゾーン内にいますっていう記述が消えてないですか?
と思ったら1.7.1の方に移動しているだけでした。

なんとやさしいことにバンプや障害物からも10cm放して頂けるそうです。

そして遂にレーザーの使用が禁止されました。使わなくて良かった・・・。危ないからだそうです。

あと2階の決め打ちがルール規制されたぽいです。

一番気になるのが、得点の形式が思いっきり変わってる雰囲気があるんですけど・・・というより部屋得点の大幅変更?

競技進行停止の減点の変わりに部屋得点が変化する・・・ということなのでしょうか。これに関してはのちほどと云うことで・・・

競技終了に関する記述も追加されていますね。これはでも記載されただけということなのでしょうね。

大きな変更はこのくらいかな?今度またまとめますかね。

とりあえず今言えるのは・・・

これ審判大変だな(苦笑)

競技進行停止の回数、いちいち部屋ごとに数えて、しかもそれによって点数変化って・・・
ウチのロボカップ部関東ブロックでの成績は余りにも微妙なため、ちょっと参加チーム数について調べてみました。

なんの参加チーム数かって?もちろん。ジャパンオープンの参加チーム数です。

というのも、2012年の尼崎には200チーム招待すると云う話だったのですが、

じゃあ実際に例年はどれくらいのチームが参加しているのかなぁ。ということになりますよね。


と云うわけでちょっと調べてみたところ・・・

2010大阪・・・150チーム

2011大阪・・・159チーム

2012尼崎・・・200チーム(予定)

何故オカネが無いのに規模を拡大しているんだ・・・(笑)

多分参加費とるために会場に入る分だけの参加チーム数を取ったらこうなったんでしょうけど・・・。

そもそも今年はシニアとは別開催だから逆にスペースが広くなったのでしょうね。

確かによくよく考えると多くなるのは普通・・・なのか。


と云うわけでこのままの予定でいくと、去年より更に大きな感じで行われるようですね。

まぁ、僕が最後に行ったジャパンオープンは2009なので2010も2011も知りませんけど・・・。去年ってどんな感じ!?


ただ、昨年、関東ブロックの推薦は確か・・・レスキューセカンダリが3チーム、サッカーAライトウェイトが5チーム。

今のロボカップ部にはレスキューセカンダリに3,4,5位。サッカーAライトウェイトに6位。

まぁジャストミートで微妙な位置にいるわけです。

でも、去年より40チームも全体の数が増える(予定)なので、もしかしたらこの微妙組は全員いけるかも・・・。

結構チャンスがあるっぽい。ということがわかりました。ワンチャンどころかとんでもないことに!

この200チームが本当に200チームになることを祈るばかりですね。後は他のブロックの参加者が増えないこととか・・・


という訳で今日の記事は以上です。

さて、ジャパンオープンへは何チームでお邪魔することになるのでしょうか。結果は2月頃になるとかならないとか。

(^・ω・)ノRadiumProduction in RoboCup Junior
2012年を迎え、このブログも1周年となりましたが・・・。

レポートに希望の光が見えません・・・><。


新年早々ずーっとPCに向かってカタカタしている今日この頃でした。


それで、去年ブラウザをOperaに変えたという記事を書いたような記憶があるのですが、


とりあえず暫く使ってみると、入れてから数時間は頻繁に止まって訳がわからなかったのですが、

結構ちゃんと動いてくれる子になりました。PDFもちゃんと読めるし・・・。

ただ、トップページの検索がYahoo!なのに右上の検索バーはGoogleだったりする辺りがちょっと謎ですが・・・。

まぁそれで何か問題があるわけではないので別に気にもなりませんし。

でもchromeのときのように80タブも90タブも同時に起動・・・なんてことはしない方がよさそうですね。

ちょっと数が多いと怖い・・・。


まだちょっと使っていない機能も多いのでそのあたりまた今度試してみようと思います。ブックマークとかね!

それでは今日はこの辺で。

(^・ω・)ノRadiumProduction in RoboCup Junior
今日は大晦日。うん。それはわかっています。

世間一般では年越し前で家族でこたつにでも入ってテレビでもーなんてのが普通でしょうね・・・

なのになんで・・・


レポートで徹夜しているんだろう。自分。

このままの見立てだと、新年はいっても三が日中ずっと徹夜でレポートを書いていても提出がピンチだったり(笑)

2012年はどうも、最初っからぶっ倒れそうな勢いで始まりそうです・・・。


しかも内容が滅茶苦茶にひどいです。

というもの、ひとつは化学のレポート、「有機化合物の命名法について」なんていう漠然としたタイトルなので

よくよく考えてみると、なんかめちゃくちゃに範囲が広いんです。レポートというより、これ、教科書かいてる気分なんですけど・・・。

そしてひとつは光学実験実習のレポート、グラフ何十枚も書くっぽいのですが、化学のせいで手付かずです。

そして情報の課題。プログラムらしいのですが、まだ内容すら見ていない・・・。

プログラムなら割と速いのですが、そうじゃないと詰んでるね。


そして最後が何故か・・・

RCX

・・・使わないよね?もう生産終了してるし・・・どうしてこんなことになったんだろう。

特に資料が無くてもこれは書けるのでいいのですが、時間が・・・(苦笑)


Lα+ロボットのレポートも一応書いておかないといけないなーなんて思っていたのですが、どう考えても先延ばしですね。

と云うわけで年末年始なんてなかった。1年生の皆さん。再来年はこうなりますよー。

それではまた。あ。もう外明るいorz

(^・ω・)ノRadiumProduction in RoboCup Junior
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[05/09 ONE RoboCuper]
[05/07 HDD ほしいよー]
[04/21 ブラック3辛]
[12/26 bols-blue]
[06/08 ONE RoboCuper]
かうんた
カウンター カウンター
らじぷろ目次
らじぷろ検索機
プロフィール
HN:
Luz
性別:
男性

PR

忍者ブログ 2007-2021,Powered by Radium-Luz-Lα+-Rescatar in RadiumProduction [PR]


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...