忍者ブログ
RoboCup Junior Japan Rescue Kanto OB

             2005~2013
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日のシャトルラン、電通の元部長が3桁3桁うるさいのでしっかり3桁走ったら距離を置かれました。どういうことなの。

今日も今日で色々と盛り沢山でした。今日は部室に行ってないんだけどなぁ・・・。


まず今日は、また研究室が恐ろしいことになりました。

なんと今度の課題はAndloidアプリ作成。

しかも期限は高専祭まで。なんてことになってしまったんだ・・・。


誰もAndloid開発なんてやったことがない上に、そもそもJAVAが使える人がほとんどいない。

その上人員の半分が今月中に部活の大会があるのでまともに参加できない。

前回の動物将棋以上に難解な課題が降って来ました。

しかもそのアプリを高専祭で配布するとか何とか。もはや「不可能」を3段階ぐらいふっ飛ばした感じになっています。


そもそも研究室の活動自体、後2時間しか残ってないんですよね。

さてと。とりあえず結果はともかく、形だけでもやらないと4単位を落とすことに成りかねないのでやらないと。

とりあえずJAVAの普及率が絶望的だったのでSDKを使わない開発環境を探そうと思ったら

なんと同じサイトにNDKというC/C++で開発できる環境らしきものを発見。

使えるのかどうかは不明ですが、とりあえず落として遊んでみようと思います。

NDKについての結果は例のごとく、また後日記述させて頂きますというフラグを建てておきます。


そしてそのまま研究室にいるフリをしてアキバに行ってきました。部員には最後まで気付かれなかったぽいです。

とりあえずこの辺を買って来ました。
今日買った物たち。産地はバラバラです。

現職のロボカップ研究部員なら、何をしたいのかはひと目でお分かり頂けるセットとなっております。

左端がリポで真ん中と右端がFETですね。そういうことです。


さて、これから徹夜でMDとNDKですね。死んじゃうよ。

(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
今日も大掃除。棚を開けて、捨てて、埋めて、この作業の繰り返しです。

全く、何回アルカリの白粉をかぶったことか。アルカリ電池怖いです。


うちの場合、部屋の大掃除となると、当然PCの中も該当しますので、PC内も大掃除。

とりあえず掃除機でホコリ吸って、吸って、吸って、吸って・・・このPC今までよく動いてたな・・・(苦笑)

そして次はファイルの大掃除。


をするためにアキバに行って2TのHDDを買って来ました。6980円でした。

それでその時についでにりんごで調べ物をしていたら、面白そうなものが部品が売っているサイトを発見。

秋葉に店舗ないかなーと店舗検索したら、あれ・・・?ここって・・・?

真後ろにその店はありました。距離にして3mです。こういう偶然もあるもんだ。


とりあえずそこで1時間つぶし、次の目的地へ。

復旧にかかる時間で掛けてた方々すみません。なんと昨日のノートPCが完全にお亡くなりになられたので

結果は「復旧できない」でした。とりあえずデータを救出するためにHDD TO USBのツールを買いに行きました。

1580円でした。高い。高すぎる。


そして次に秋月、FETと抵抗と・・・特記することないですねー。ついでに西川でネジも買いました。


そんな感じで家に帰って、HDD救出なう。と、まだまだ大掃除は絶賛継続中です。

未だに危険なカントリーマーム類のアイテムが出てくるから気が抜けないです。

それでも、床が見えるようになってきた辺り、だいぶ進歩したかな?

大掃除は続きます。


(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
今日は電気通信部の買い出しに出かけました。

勿論行き先は秋葉原です。


メンバーは電気通信部主要メンバー+ロボカップ兼部組。これで何も起こらないわけがない・・・。

とりあえず、僕は後から合流することに。偶然にも秋月電子で合流できたのでそっから同行することになりました。

それにしても、とりあえずアキバに行けば高専生に出会いますね。特に秋月だとこっち関係の人に合う確率が異常です。


それで行ってみたら・・・会計してました。

それもすっごく時間掛けて。聞くところによると、PIC100個とか、電池BOX 100個とか、

とんでもないキチガイな量を購入しようとしていたようです。

どうしてこの量を店頭購入する気になったのでしょうか。普通に通販で頼みましょうよ・・・。


結果的におっきな紙袋3つで何とか収まったようです。なんでこんな小さな部品しか買っていないのに紙袋が3つも要るの?

それでそのあと、千石に行って同じ事を繰り返し、解散しました。

そして解散後にロボカップ組4人だけ残り、そのまま昼食を食べて、再び秋葉ツア-に繰り出すことに。

道中、一人、また一人といなくなり、最終的に2人旅になりましたけど・・・。

電池通信部の買い出しをという目的があったはずなのですが、いつの間にやらロボカップの買い出しに。

ロボットを作るための部品探しに秋葉中を歩きまわりました。

チャンプとスパラジに行ったのもいつ以来でしょうか。なんかもの凄く久しぶりな気がします。

そして最後には電気通信部らしく、無線の専門店で締めくくることになりました。目的は電源装置だけど・・・


というわけで今日の買い出しはこんな感じで終了しました。

夏休みといっても普段通り授業がある日が殆どなので休めそうにもありませんが、夏休み一日目はこんな感じで終了です。


(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
という訳で授業終了後に秋葉原に直ってきました。

今日は秋月とマルツでお買い物。マルツはロジックICやら抵抗やらがお安いので御用達です。

そしてそのあとは若松通商に行ってきました。


若松といえば勿論・・・


コンデンサですよね。真空管みたいなコンデンサを横目に見ながら今日もFETを漁っていました。

あと若松はFETも結構凄いのが揃っていたりします。秋月にはないようなお高い性能のFETが結構そこそこの値段で売っていたり。

1個400円もするようなキチガイな性能のFETも売ってたりして、

ロボコン等の大きなロボットを作っているところではああいうところでFETを買うことが多いようです。


まぁ今日はそこで若干一時間あまり、FETを漁っていました。

結局2SK3510という3140の上位互換を一個買っただけなんですけど・・・

3140はちょっと電力的な定格が低いのでちょっと負荷かけると割かし簡単に燃えるんですよね。


という訳で電力定格150Wの3510を買ってみたわけです。IRFI3205はやっぱり速度が遅いので却下になりました。

これについては時間があるときにまた試してみようと思います。



そんな感じで今日の記事はこの辺で。授業はサボらずちゃんと出ましたよ。ちゃんと終わってから行きましたからね。


(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
それにしても、ここ数ヶ月はずっと赤字が続いています。いつか金が尽きるんじゃないか・・・?

今日も今日でたくさん買った訳なんですが・・・。


今日は例のIRFI3205を買ったり、新しく発売された黒の集合抵抗を買ったりしました。

それで今日一番の買い物が此方
今日買ったLipo電池です。7.4V 500mAです。
またLipoです(笑)どっかのサバゲー部が湧いてきそうですね。

というのも、回路用電池の電源を今まで普通の角電池で賄っていたのですが、

今度のPIC基盤、どうにも電力の関係で角電池だともたないんですよ。

という訳で新しくLipoのちっさい電池を買って来ました。あぁ・・・これでまた部に爆弾が増える・・・。

定格は7.4Vの500mA 20Cです。回路用にしては・・・行き過ぎですかねぇ。

まぁ9.6v220mA のLi-ionで足りなかったのでこんなもので妥当でしょうね。

角電池と比べるとちょっとサイズは大きいですが、細長いので簡単にあちらこちらに搭載することができそうですね。



という訳で今日はこんな電池を買って来ましたという話でした。

(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
どういう流れなのかさっぱり不明なのですが、研究室の方と部活の内容の方がもろかぶり致しまして、

どちらでもサーボモーターで遊ぶ流れになることが発覚致しました。


という訳で今日は秋葉にサーボモーターを買いに行きました。
サーボモーターです。とりあえず1000円の安いやつを・・・
サーボモーターとは所謂2足のロボットの足なんかに使われているモーターで

PWM信号でモーターの回転角度を自在に変えられるというモーターです。

まぁそのかわり、通常のモーターの様に回転させることは出来ないので、タイヤなどに使うことは出来ないのですけど・・・



そんな感じのモーターで遊ぼうという話になったのでちょっと試しに買ってみたわけです。


只・・・こいつら、ちょっとサイズが大きくて、扱いづらいです。

もっと小さい奴もあるのですけど、それはそれで別の問題が起きてしまうので使えず・・・。


まぁ色々研究してみようかな。もう暫く機械科の作業が続きそうです。


(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
今日は秋葉→池袋→練馬と慌ただしい一日でした。お台場にも行こうかと考えていたのですが、体力的に断念しました。


まずは秋葉、秋月千石スパラジのいつもの短時間巡回コースでした。

秋月では、PIC16F1823という小型のPICを購入しました。

12ピンのPICですが、アナログピン6個搭載の上、MSSPが搭載されているので、

サブPICとして非常に優秀な機能を持っています。

そして、千石では・・・何も買わなかったなぁ。

欲しいものが売ってなかったので・・・


という訳でそのままスパラジへ。

スパラジでは、とりあえずこの辺を買い漁りました。
この前買ったYOKOMOのバッテリーやら端子やらです。
なんかしばらく見ないうちにT字コネクタ安くなってるし・・・

回路制作において、一番金がかかるのがコネクタなので、これは非常に嬉しいです。


それで今度は池袋。東急ハンズに行ってきました。

ハンズでは、とりあえずポリ板買いました。

別にハンズである必要はなかったのですけど、練馬に行くついでだったもので・・・。


という訳で最後に練馬に行ってきました。いつものようにTruthですね。

ついたらいきなり模様替えが行われていたのでかなり焦りましたね。なんか棚運んでる・・・


それでお仕事終了、家に帰ってきて今に至る感じです。


それにしても秋葉から直で池袋ってだいぶ事故っているような・・・。残念な街ツアーをしてしまいましたね。

まぁでもこれで大体買いたいものは買ってしまったので暫くはどこにも買い出しに行かなくて済む・・・よね?


(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
起きた時間のせいでかなり慌ただしい一日となってしまいました。

というのも、今日は昼13:30にチャリで秋葉について、そっから2時間

秋月、千石、チャンプ、スパラジの4店舗間をチャリで行ったり来たり。正直チャリじゃなかったら何時間かかったかわかりません。

そしてそのままチャリで飯田橋に行って、授業一個やって、帰ってきたのが大体22:00頃でしょうか。


早起きをしても、秋葉自体が朝に弱い街なので意味が無いし、結構こういう日はあるんですけど、
そういえば先週の木曜も似たような感じで秋葉に逝ったような・・・

今日の急ぎ具合は半端じゃなかったように思えます。

秋葉のホコ天ではチャリに乗れないのでそこでは降りて、キックボードみたいに蹴って移動、

ホコ天を過ぎるとまた乗る・・・という作業を何回したかわかりません。



そして今日手に入れたものが此方。
マルチチャージャー X4という充電器。なんとこの値段で4本同時充電ができます。
http://www.rcnavi.com/cgi-bin/item.cgi?item_id=HIT44151A&ctg_id=CG&page=1


日本語表記でマルチチャージャーX4 というバッテリーの充電器です。

名前の通り、4系統で同時に充電をする、つまりバッテリー4本同時充電が行えます。


使えるバッテリーはニッケル水素、ニカド、鉛蓄、リチウムイオン、リポ、リフェだったかな。

これだけできてスパラジ価格で13800円。結構いい価格だと思います。

でもコレを抱えて他の店に入るのはちょっと・・・というよりかなり気が引けましたね(笑)


そしてついでにバッテリーを持ち合わせで買える分だけ買って来ました。
YOKOMO製のバッテリーLipoの2800ma/hですね。ちょっと高いけどちっちゃいので買いました。
http://www.teamyokomo.com/partslist/yb/parts_yb_p228be.html

といっても2個だけですが。

今回買ったのはYOKOMOのバッテリーロボコンでもお世話になっています。

勿論種類はリチウムイオンポリマー(略してリポ)。あの短絡させてから投げると兵器(自爆するかも)になるアレです。


このブログではまだ電池についてのお話はリポ以外全くしていないと思うのですが

リポが恐らく今使われている一般的な電池の中で一番危険な部類に入ります。詳しくは此方に

NXTを始め、多種多様の機器に搭載されているリポですが、アレ短絡させると爆発するんですよね。

だから結構危険です。使用には細心の注意を払わないと・・・ぼん!

まともな廃棄方法もなく、以前は爆破処理を行なっていました。現在では塩水につけることで完全放電させて
処理しているようです。


今日はそんな爆弾を今日は2つも買い込んだという訳です。

あぁ。怖い怖い・・・。

でも安いし、電力強いし、継ぎ足し充電できるし、何より軽いのでやっぱりなんだかんだで便利なんですよね。

という訳で今日はリポを買ってみた。という記事でした。それではまた。


(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
若干PINソケットが足りていないような気もしますが、モータードライバの作成は進行中です。

今とりあえず、基盤に抵抗をつけたところですね。

まぁ思ったより気持ち悪くない回路になりそうので良かったです。リード線を使わなくて済む回路なんていつ以来だろう・・・

まぁ回路は作成中なので置いておくとして、昨日、アキバに行ってきました。

目的は・・・そう。モータードライバの部品調達です。

チャリで行ったので移動には手間取らず、あっちこっち回ったけど1時間ほどで終わらせることが出来ました。

アキバに行くといろいろな店を行ったりきたりするから結構歩くんだよね・・・

という訳で昨日の戦利品ですが、こんな感じです。
こんな感じ。結構色々買いました

部室の爪楊枝が少なくなってきているので買い足しました。これで100円は安いのかな?

あとはモータードライバの部品が殆どです。PINソケット買い忘れましたけど・・・。

あとは行方不明になった抵抗を買い直したりと、まぁそんなところです。

昨日は平日なのに人が滅茶苦茶に多かったです。一体どうなってるんだろう。

まぁとにかくそんな感じで部品を買ってきて、それで今回路を作っているというわけです。

何度も言いますが、ソケットが足りないのでどっかで一時停止することになりますけど・・・。


それにしても、なんで今部内でモータードライバの作成が流行っているのでしょうね。謎・・・。


それでは今日はこのへんで。
建ててみた。
(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
というのも昨日アキバに行った時の話なのですが、

まぁちょっと今までと微妙に違った流れがあったので・・・紹介してみます。

まず、今のフツーのパソコンには基本的にデータの保存媒体として

HD(ハードディスクドライブ)とSSD(フラッシュメモリドライブ)の二種類があります。


HDっていうと、だいたいPCの中でギュイーンって回ってるアレです。落とすと壊れるやつ。

アレはプラッタと呼ばれるディスク上の回転体を(中身コンデンサだけど)磁気でデータを読み出しを行うモノで、

いわゆるFD(フロッピーディスク)と同じものです。基本的構造は・・・。


そんでもってSSDってのはうるさくないPCに入っているもので、落としてもあんまり壊れません。

アレは簡単に説明するとUSBメモリなんかに使われているものとほとんど同じものです。

回転するものがないのでモーターがいらない→消費電力が少なく、

データの読出に磁気のヘッドを使わないからヘッドを動かす必要がない→読出動作が早い

といった特徴があります。基本的には・・・


だけど、SSDって(HDに比べて)めっさ高くて、そのせいで容量もあまり大きくはなかったのですけど・・・

まぁここ最近、どんどん電子部品は値段が下落傾向にありますから、当然HDもSSDも値段が下がりつつありました。


でも!去年のチリタイの洪水の影響で、HDは、

実はちょっと(っていうかどんどん)値上がりしてきちゃっているんです。チリタイどうなってるんだろう。Tvでもやんないし・・・。

そんな訳でHDの値段が上がったのにも関わらず、今大体1.5Tで7000円しないくらい?

SSDは値段下がり続けているんですよね(笑)120Gが1万円で売ってた!

確かに秋葉では(アキバに限らないけど・・・)人気のあるものは、生産コストが明らかに他のものより高そうであっても

生産数の関係で思いっきり他のものより安くなったりする現象はありますけど・・・。

SSDってそもそも余り需要ありませんよね。今のところ。

容量ないし、高いし、高いし、高いので、フツーにPCを使う上では明らかに割りに合いませんし、

普通の人ならHDの速度でも満足するっていうか、問題ないはずです。

なのでSSDなんてのは一部のマニア(っていうかヘビーユーザー?)や高専生ぐらいにしかウケは宜しくなかったり。

まぁ最近ではSSD標準のPCも増えているので、一概にそうとは言えませんが・・・

それでもそんなに需要があるとは・・・。思えないです。個人的には欲しいけどね!

なのに需要のあるHDが高騰して、需要のないSSDが値下げできるって・・・。


要するに何が言いたいかといいますと、

自然災害って怖いね!ってことです。


それでは今のがオチということで・・・落ちきってないね

(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
3連休のしょっぱなからアキバに行ってきました。

いや・・・ホントは隣町の神保町に用があったんですけど・・・ついでにってことで。

それでまぁ・・・今日も色々サンザイしたわけですよ。なんでNE555なんて買ってるんだろう。

しかも何故か部員に2人もあってしまうという悲劇に出くわしました。お前らなんでここにいるの?


まぁそっからは・・・なんかよく覚えていません。色々お店を回ったような・・・

そして今日の散財スペシャルが此方。
ツクモとLABIのカレンダーです。

2012年のカレンダーがなかったので、買っちゃい(ココ重要)ました。

TSUKUMOとLABI、要するにヤマダ系列のお店のカレンダーですね。

まぁいいよね!今年のカレンダー持ってなかったし・・・。

そしてお値段なんと・・・

830円

一体何買ってるんだろう。自分。

そんでもってこのカレンダーを買ったら、このDiscがついてきた(ココ重要!)のですが・・・

今流行りの”ぶるーれい”というヤツだそうです。

ウチ・・・HDDなんですけど・・・。


どうしようコレ。誰か買わない?

という訳で今日の記事はこのへんで。

ちなみにTSUKUMOの正式名称って九十九電機っていうんですよね。あまり書いてない気がするけど。

(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[05/09 ONE RoboCuper]
[05/07 HDD ほしいよー]
[04/21 ブラック3辛]
[12/26 bols-blue]
[06/08 ONE RoboCuper]
かうんた
カウンター カウンター
らじぷろ目次
らじぷろ検索機
プロフィール
HN:
Luz
性別:
男性

PR

忍者ブログ 2007-2021,Powered by Radium-Luz-Lα+-Rescatar in RadiumProduction [PR]


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...