忍者ブログ
RoboCup Junior Japan Rescue Kanto OB

             2005~2013
[966]  [965]  [964]  [963]  [962]  [961]  [960]  [959]  [958]  [957]  [956
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

話は今日の昼に遡ります。

今日は実験がありまして、htmlタグの情報抽出を行うという内容でした。

内容が内容で非常に面倒で、C言語でやるのが非常につらい、そういう内容でした。

この内容じゃ時間かかるなぁ・・・そう思っていたときふと思いつきました。


そういえば環境インストールしてマスターした気になっていたRubyって言語があったぞ・・・?

もちろん、どんな言語かなんて知りませんし、触ったこともなかったのですが、


せっかくなのでRubyでプログラムを書くことにしました。


どうやらRubyはオブジェクト指向言語らしく、知らん概念だったので非常に大変でした。

やっぱりたったの数時間で覚えようとする言語じゃないね。しかも文字列処理のシステムなんて・・・


文法もC言語に近いものでしたが、若干異なっているようで

「if文がコンパイル通らないぞ!?なに?ifの後にthen!?Haskellか?」

なんて愚痴りながらプログラムを書いてました。※Rubyはインタプリタなので、コンパイラはありません。

なーにがエレガントで自然な読み書きができるプログラミング言語じゃwww

なんて言いながら愚直なプログラムを書くだけの一日でしたね。※ただ単に文法を知らないだけ


ただ、書いていて洗脳言語といわれる所以はなんとなくわかった気がします。

若干ですが、なんでこれ使えないの?と思う場面がありました。あと標準メソッド多すぎ


まぁあまりRubyの悪口を言うと産技にまで足を運んでいただいたまつもとゆきひろ氏にも悪いので

ここまでとさせて頂きます。産技での公演は非常に参考になりましたありがとうございます。


因みにこの課題、ほとんどの学生はCで頑張って書いていたようですが、

編入組はC、Java、C++,QtC++、Python、Perl、そしてRubyと様々な言語で記述しだして

あぁ、一貫性というか、統率というか・・・取れてないなぁと実感しました。10人で7言語って・・・

8つ目に、Haskellという案も出ましたが、担当教員が読めないということで没になりました。

因みにRubyの2人とPerlの人は今日初めて触る言語に挑戦した組です。

Javaで何百行も書いていたプログラムをたったの20行でかけるRubyは素晴らしいと思いました。


それでも実験は殆どの人が最初の課題が解けず、必修課題を終わらせた人が0という悲惨な状態でした。

それでは今日はこの辺で。


尚簿記の課題は終わってない模様


(^・ω・)ノ RadiumProduction at curonet
Comments
※コメントは内容確認後に手動で公開するようにしております。反映までしばらくお待ちください。
Your Name
Title
color
Comment
 

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[05/09 ONE RoboCuper]
[05/07 HDD ほしいよー]
[04/21 ブラック3辛]
[12/26 bols-blue]
[06/08 ONE RoboCuper]
かうんた
カウンター カウンター
らじぷろ目次
らじぷろ検索機
プロフィール
HN:
Luz
性別:
男性

PR

忍者ブログ 2007-2021,Powered by Radium-Luz-Lα+-Rescatar in RadiumProduction [PR]


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...