忍者ブログ
RoboCup Junior Japan Rescue Kanto OB

             2005~2013
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
外では電気キチガイ通信部が大量にコイルガンの発射実験を行なっています。怖くて外に出れません。


今日は勿論昨日のモータードライバーの続きです。

え?昨日完成したって・・・そう、書きました。ところが例のごとく、完成と書いた直後に大問題が発生したのです。


・・・あれ?モーター動かなくなった・・・。

バチッちゅどーん!

・・・ん?

モータードライバー燃えました。

おかしい。昨日FET部分はさんざん確認して・・・というかさっきまで動いていたのに。

という訳で再びFET部分のチェックに入ったのですが・・・。大丈夫だ。問題ない。


それでかなり時間とSAN値を使ってしまったので、とりあえずまぁ有り得ないないだろーなーなんて思いつつ

制御回路側の確認をしたら・・・!

ICからの発熱を検知。

「AND」ICが熱い。

ちょっと今まで経験したことのない自体に直面しました。

ロジックICが断片的に中身が死んでいるパターンは結構出くわすのですが、まさか発熱だなんて。


とりあえずコイルガンの射撃場付近にめがけてそれを投擲、新しいICに付け替えました。

どうにもそれが原因でFET側に意味不明な信号が出ていたらしく、どうやらそれが今回のFlay awayの原因かと・・・。

・・・合掌。
なーむー。合計3匹のFETが犠牲になりました。

今考えれば、片側だけ犠牲になってる時点でおかしいと気づくべきだったんだ。

それにしてもICは一体どのタイミングでお亡くなりになられたのでしょうか・・・?

昨日はちゃんと信号出てたし、今日も途中まで・・・マサカデンチキ?


と、言うわけで今日はそんな感じの活動内容でした。恐らく今週いっぱいはみんなでFETといちゃいちゃしています。

因みに今から初号機と2号機を二個一して再生作戦を行う予定です。別に生放送とかは致しませんので悪しからず。


そして今日の最終報告
南の国からの贈り物です。


と、いう訳で次回はGAMEBOYmicro、襲撃 をお送り致します。


帰って来たら徐に机の上にレターパックが・・・やるなぁ。

(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
これは昨日の話。

モータードライバのテストをしました。

指が焼けました。

FETとの熾烈な戦争の結果の産物です。


回路はおかしくないようだし、電源もきてる・・・謎短絡やFETの死亡確認もされてないし・・・

とにかく意味不明でしたね。

そんなこんなで指を焼いていたら、とんでもないことに気がつきました。


あれ?片方のモータードライバの信号、電位浮動起こしてないっすか?

・・・。モータードライバの信号線、片方しか繋いでなかった・・・。

さて、僕の指の犠牲は何だったのか・・・。全部繋いだら普通に動きました。

そういえば、古いドライバは信号線がつながっていない時は

自動でGNDに落ちるようになっていたのですが、

新しい方ではその仕様を吹っ飛ばしたような気もします。

さて、指が痛い。モータードライバ完成しました。

後は放熱対策ですね。

(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
今日たまたま、僕の時の産技の入学試験についての話になったので、そのことを書いてみようと思います。

ホントならフラグが立っているフィルター回路とか、ミクロとか、NDKとか書かないとなのですが、フラグはフラグですから。


まず、産技には推薦と一般の2つの入試があります。僕はとりあえず推薦で受けてみました。

その時の話なのですが、当時の産技の入試は中学の内申と600文字以内の小論文と面接の3つの審査がありました。

今回の記事はその中の、小論文の話です。


今でもよく覚えている、あの時の小論文のテーマは・・・

「現在使い捨てになっている製品の長期使用に関するアイデアについて」でした。


そこで僕は何を書いたかというと。

「ノートパソコンについて」です。

恐らくこの発想に至った人間はそうは多くないのではないでしょうか。

使い捨て商品だと割り箸とか、レジ袋とか、ペットボトルとか・・・。普通はそうなります。

でもなぜか一番最初に浮かんだのがPCだったんですね。

「え?PCなんか2年でだめになるじゃん!使い捨てじゃん!」理論を酷使することによって、

凄まじい文章をかいたような記憶があります。結果的に対策なんて書いたっけ・・・?


まぁそれで3.4倍が受かるんです。恐らく発想力以外は採点しないような試験だったのでしょうね。


それで一般試験の当日は未来館でゆうゆう遊んでいた。という話です。

だいたいこの話をクラスメイトにするとおいこらって言われます。

とりあえずキチガイやらかせば受かる。それが今の産技高専です。

一部の学生からは産技収容所なんてよばれてたりもするぐらいですからね。恐ろしい・・・。

(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
土曜日に、Truth行った前後の時間。暇だったので新しいモータードライバを作っていました。

その写真が此方。
新しいモータードライバ。高さ控えめです。
色々な意味で高さ控えめの設計です。

まずはZ軸的意味での高さ。今までのドライバはFETが立っていたのでかなり上にでっぱった基盤になっていましたが、

新しい方ではFETを横にすることで一気に基盤高を抑えました。


次はリスクについての高さ。要するにメンテ性と考えて頂いて構いません。

これに関しては一目瞭然。

パカッ
基盤分割!
FET部分がロジックと分離します。つまり、これでもしFETがFlyAwayしてもカシャンカシャーンで取替可能ということです。

基盤そのものを増やすよりもFETだけならとっても楽ですよね。ロジック側は燃えることなんてそうはありませんもの。


そして最後がExpensive的な意味での高さ。

前のFETは1個300円、8個使うと2400円。

でも今のFETは10個で500円。8個使うと高専生は割り算できない。

とにかくなんか安いんです。Cheapなんです。


只、問題が一つ。性能テストしてねぇ。

と、言うわけで3連休が開けたらテスト週間に入ります(笑)

さて。これで動かなかったらどうするかな。とりあえずFET部分の予備作っとくか。

(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
いつの間にか、PIC一元化です。NXTの記事も書いて行かないとそろそろヤバイぞ・・・。

そういうブログの向かっている方向性を知りたければ、やっぱりアクセス解析をするのが一番ですよね。

いくら書き手側がコンテンツを推したって、受け側で評価されているのが必ずしもそのコンテンツとは限りません。

僕はそういった情報系の専門家ではないので、難しい部分はわかりませんが、

とりあえずこのブログの流れが明後日の方向に突っ走っているということだけはわかります。

という訳で9月分のアクセス解析です。結果からいうと、PIC強すぎです。

順位 ワード
1 PIC 136
2 コンデンサ 49
3 NXT,nxt 48
3 使い方 48
5 ロボカップ、ロボカップジュニア 45

2位と3倍近く離れています。凄まじいです。

そして2位にコンデンサが浮上、此方としては完全に想定外なのですが、らじぷろのコンデンサ率は異常です。

その結果、なんとこのブログのもう一つの柱であったはずのNXTが遂に同着3位にまで下落しました。

ロボカップに至っては残念な限りです。

でも数を見ると2位から5位までが団子。来月はどうなっているのか検討もつきません。因みに6位はレゴで30です。


そして今回の予備調査。今回はリンク元の統計です。

リンク元というのは、このブログに来た時にどのサイトからきたか、

つまり検索できたのか、ブックマークか、どこかのサイトからリンクで飛んできたのか。

といった情報がリンクを使った人の数で調べることが出来るものです。



まぁこれ、必ず毎回、ブックマークがケタ違いでトップになるんですけど、9月はブックマークの割合が少ないんですね。

記事の数もアクセスも少なかったのにワード数が伸びたのはそういうことなのでしょう。

あと多いのはRSSや直接きてるパターン。

最近はタブの保存ができるブラウザが多いので何処のリンクも通らずに直接ブログにくるということも多いわけです。

ぐーぐる先生やYahoo先生も多いですね。これは検索のパターンです。


これ、何が面白いかというと、このあたりに該当しないURLって大体個人のサイトやブログなんですね。

で、その個人サイトからここにくる方法といえば・・・リンク張りしかないですよね。うちトラックバックはやってないので・・・

と、いうことは、そのURLから逆検索かければうちのリンクを張ってくださっているサイトに逆に飛ぶ事ができる・・・と。

最近急にその数が増えたような気がします。ありがたいですねー。

それで逆に相手側のサイトで暇な一日・・・といっても暇な日あんまりないですけど。

リンクフリーでやっていると、こういう面白いことも発生するのです。

という訳で今日の記事はこの辺で。
9月のワードグラフです。PICがひどい。
(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
昨日のシャトルラン、電通の元部長が3桁3桁うるさいのでしっかり3桁走ったら距離を置かれました。どういうことなの。

今日も今日で色々と盛り沢山でした。今日は部室に行ってないんだけどなぁ・・・。


まず今日は、また研究室が恐ろしいことになりました。

なんと今度の課題はAndloidアプリ作成。

しかも期限は高専祭まで。なんてことになってしまったんだ・・・。


誰もAndloid開発なんてやったことがない上に、そもそもJAVAが使える人がほとんどいない。

その上人員の半分が今月中に部活の大会があるのでまともに参加できない。

前回の動物将棋以上に難解な課題が降って来ました。

しかもそのアプリを高専祭で配布するとか何とか。もはや「不可能」を3段階ぐらいふっ飛ばした感じになっています。


そもそも研究室の活動自体、後2時間しか残ってないんですよね。

さてと。とりあえず結果はともかく、形だけでもやらないと4単位を落とすことに成りかねないのでやらないと。

とりあえずJAVAの普及率が絶望的だったのでSDKを使わない開発環境を探そうと思ったら

なんと同じサイトにNDKというC/C++で開発できる環境らしきものを発見。

使えるのかどうかは不明ですが、とりあえず落として遊んでみようと思います。

NDKについての結果は例のごとく、また後日記述させて頂きますというフラグを建てておきます。


そしてそのまま研究室にいるフリをしてアキバに行ってきました。部員には最後まで気付かれなかったぽいです。

とりあえずこの辺を買って来ました。
今日買った物たち。産地はバラバラです。

現職のロボカップ研究部員なら、何をしたいのかはひと目でお分かり頂けるセットとなっております。

左端がリポで真ん中と右端がFETですね。そういうことです。


さて、これから徹夜でMDとNDKですね。死んじゃうよ。

(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
今日もキチキチあなたの側に這い寄るロボカップ研究部です。

今日も酷かった。また「奴」が色々とやらかしてくれました。


・・・という話はこの際おいておいて、今日はまじめに部活の話でもと思います。

今日はどんな活動をしただろうか・・・あれ?そういえば余り覚えていないような・・・。

多分前半はアームの最終調整とか、していたんだと思います。殆ど覚えてない・・・。

それで後半はライントレースのプログラムをいじっていました。

プログラムとしては例のらぷの時に作成したオリジナルのライントレースアルゴリズムをそのまま転用。


そのまま動かしてみたのですが・・・どうにも反応が過敏すぎるようでうまくいきません。

まぁよくよく考えてみたら去年のLα+は阿呆みたいな緻密制御のライントレースを行なった結果、

ジャパンのフィールドに対応できずに崩れ去ったので同じアルゴリズムじゃ厳しいかな。


また新しい方法を考える必要がありそうですね。

2010年辺りからライントレースの方法が無駄にどんどん高度化しているのですが、そろそろネタも尽きそうです。

(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
昨日、今日と、例の短いアームの再挑戦を行いました。カテゴリー的にはARM違いということでゴリ押させて頂きます。

個人的には授業再開したばっかりなので、体がマダ追いつかないので、ムリはしたくないという心境だったのですが・・・。

昨日、今日と、某部員が完全に吹っ飛んでしまわれた結果、全く気が休まらないという惨事を迎えることとなりました。

というのも、昨日は「奴とケチャップと食中毒」、今日は「奴とミクロとエル・カンターレ」と、まぁ某ラノベのような・・・。


そんな開幕大事故が起きたせいでこの2日間はロボカップ、電通部共に全く部活が出来なくなるという事態に陥りました。

そんな中僕は一人真面目にアームを作って活動を進めていたので副部長から大分バッシング食らいましたけど・・・。

そんな感じできちがった結果、とりあえず名状しがたいアームのようなもの程度のものは完成させることができました。

それにしても、なんであの機構で缶が上がるのか。今でも不明です←



By the way, 今日はもうひとつイベントがありました。

実はロボカップ研究部はどうやらまた郊外活動を行なうことになったようです。

と言っても、あちらの都合上、全員ではなく、一部の部員だけですけど・・・。

今日は副部長と先方の代表の方とそれについての会議を行いました。

今思えば、あの時が一番まともだった時間帯かもしれないです・・・授業は全部寝てたからなぁ。


因みに会議自体はさしずめ問題もなく終了し、今日のサプライズBigイベント、

「奴とミクロとエル・カンターレ」が始まる事になるわけですね。

ミクロというのはのはゲームボーイミクロのことです。当時は流行らなかったけど、今部では大ブームです。

恐らく部員の普段来てる組の半分は買うのではないでしょうか。そんな勢いです。

なんか、去年度の工人舎並のブーム到来です。因みにエル・カンターレも同レベルでブームなうです。

ミクロに関しましては、別途記事でも書こうと考えております。

それでは今日はこの辺で。


(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior

何を言っているかワカラナイと思いますがそうなんです。

高専は夏休みが他の学校と丸々1ヶ月ずれているのでこういった現象が発生します。


そんな今日一日、一言で言い表せば、「モーターの一日」でした。

まずは朝。モーター基盤の負荷テストを行いました。一度派手に燃えたので・・・。

とりあえずモーターはダイセンのおっきい方の60:1、回してみて・・・まぁ問題なし。


次。とりあえずその状態で掴んでみる。

腕が持っていかれる。作戦失敗。


次、滑り止めを挟んで強制停止。

・・・3分経過。

・・・大丈夫そう。どうやら台風20号が発生したようです。


結論。

よっぽどのことがあっても燃えそうにない。というか、どうやったらこれ燃えるの?ぐらいの勢いである。

やっぱり以前の爆発の原因は電通のEMPなのでしょうか。


そしてお次はサーボモーターであそぼうの時間。

ネットのデータシートと信号の使用が全然違ったので結局1から解析をすることに。最終的には動きました。


そして最後は朝テストしたモータードライバの複製。つまり予備の作成です。

FETはマダ変える可能性があるのでその部分だけ残して2時間ほどで作り終えることができました。

この時、ハンダ作業はほぼ1ヶ月ぶり。よく終わったなぁ。これ。


そんな感じで今日一日、まじめに部活をしたら、お帰りの時間になりました。


夏休み最終日、高専4年間の夏休みの中で一番部活をした日なのではないでしょうか。モーターしかしてないけど。


と、言うわけで明日からは平常授業です。よし寝よう←

まぁ今日は作るものだけさっさと作って早寝しようと思っています。それではー。

(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
今日も大掃除。棚を開けて、捨てて、埋めて、この作業の繰り返しです。

全く、何回アルカリの白粉をかぶったことか。アルカリ電池怖いです。


うちの場合、部屋の大掃除となると、当然PCの中も該当しますので、PC内も大掃除。

とりあえず掃除機でホコリ吸って、吸って、吸って、吸って・・・このPC今までよく動いてたな・・・(苦笑)

そして次はファイルの大掃除。


をするためにアキバに行って2TのHDDを買って来ました。6980円でした。

それでその時についでにりんごで調べ物をしていたら、面白そうなものが部品が売っているサイトを発見。

秋葉に店舗ないかなーと店舗検索したら、あれ・・・?ここって・・・?

真後ろにその店はありました。距離にして3mです。こういう偶然もあるもんだ。


とりあえずそこで1時間つぶし、次の目的地へ。

復旧にかかる時間で掛けてた方々すみません。なんと昨日のノートPCが完全にお亡くなりになられたので

結果は「復旧できない」でした。とりあえずデータを救出するためにHDD TO USBのツールを買いに行きました。

1580円でした。高い。高すぎる。


そして次に秋月、FETと抵抗と・・・特記することないですねー。ついでに西川でネジも買いました。


そんな感じで家に帰って、HDD救出なう。と、まだまだ大掃除は絶賛継続中です。

未だに危険なカントリーマーム類のアイテムが出てくるから気が抜けないです。

それでも、床が見えるようになってきた辺り、だいぶ進歩したかな?

大掃除は続きます。


(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
えっと・・・合宿終了後から、ノートPCが動きません・・・。

表示にはWindowsのディスクを入れると治るとあるのですが・・・・持ってない・・・。

という訳で仮想FDD使ってMicrosoftから落としたインストールディスクを使ってみても・・・ダメ・・・。


そもそも自分のノートのXPってHP?PF?恐らくSP2だとは思うのですが・・・。

とりあえずOSのバージョンがワカラナイので総当たり戦です。

この件で自分が学習したことは、「OSの種類は正確に把握しよう」ですね。

さてと、復旧までいつまで掛かるかな・・・。


(^・ω・)ノ RadiumProduction in RoboCup Junior
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新CM
[05/09 ONE RoboCuper]
[05/07 HDD ほしいよー]
[04/21 ブラック3辛]
[12/26 bols-blue]
[06/08 ONE RoboCuper]
かうんた
カウンター カウンター
らじぷろ目次
らじぷろ検索機
プロフィール
HN:
Luz
性別:
男性

PR

忍者ブログ 2007-2021,Powered by Radium-Luz-Lα+-Rescatar in RadiumProduction [PR]


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...